強くない自分に向き合う

最近はこの発信も見かけるけど、弱さも見せてくれる過去投稿のイトーちゃんも好きです。
#彦根 からおはようございます
SNSではボクは前向きなことしか投稿しない。だからいつも走ってる人と思われる(笑)。やなことがあってそのまんまつぶやいても見てる人は反応しようがない。見る人が楽しくなるような投稿内容を考えたいよね。 pic.twitter.com/KYcUvjL7nn— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2016年6月13日
こんなことを書いてます
自分と向き合う
#彦根 からおはようございます!
猪突猛進型で勢いで突き進む単純なボク。自分自身で慎重になるように言い聞かせてるけれど結構周りが見えてないことが多いんだよね。そんな時に自分に対して客観的な視点で指摘してくれる人ってホントにありがたい存在だよね。#求めるはことを進める慎重さ pic.twitter.com/HcTwOU0Ynu— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2016年12月23日
#彦根 からおはようございます!
自分の人生に責任を持つことの第一歩は自分自身の心身と向き合うことだとボクは思います。34歳でストレスまみれのタバコを辞め走り始め2年後にフルマラソン完走。その過程で嫌いになりかけた自分をどんどん好きになれた気がします。#自己愛で心身共に健康に— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2017年3月11日
仕事での苦悩を吐き出す
#彦根 からおはようございます(^-^)/
急に仕事が入り、少しブルーな日曜の朝。
切替えて楽しくいきたいものですね〜(^-^)
写真は彦根城京橋口。もうすぐこの水鏡が桜色一色に染まります。楽しみです♪ pic.twitter.com/vH7vpzPmRS— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2014年3月29日
#彦根 からおはようございます(^O^)/
仕事とプライベートが慌ただしく、中々自分のペースが取り戻せません(^^;;
こんな時こそ大きく深呼吸ですね^ ^
写真は彦根城京橋口の城壁の桜。 pic.twitter.com/klDGNFjkBh
— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2014年4月17日
#彦根 からおはようございます!
次々とやってくる先々の心配事。
心配事に押しつぶされそうになった時は「Que sera sera」の精神ですね。
時間の経過とともに周りの人たちに助けられ状況は好転すると感じる今日この頃♪ pic.twitter.com/qk7duG5Fov— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2014年7月2日
#彦根 からおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
昨日はここ最近では最高にショッキングな出来事があり、「マジかー。。」って呆然と20回くらいつぶやいていたように思います(´Д`; )
自分の詰めの甘さを反省し前向きに進みます。。
#直前に大阪マラソンボッシュート #心の川柳
#彦根 からおはようございます(^-^)/
昨日も仕事の忙しさの中で自分を見失いがちな反省の多い1日でした(^^;;
これではいけませんね。仕事に追われるのでなく、追いかけるものという意識を持ち臨みたいですね♪ pic.twitter.com/kavBuuHRSy
— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2014年6月16日
#彦根 からおはようございます(^-^)
今週はなかなか仕事がハードで、疲れが溜まってきています>_<
大阪マラソンまで三ヶ月を切りましたが、さすがに走る気力がありません(^^;;
今日も厳しい一日!頑張れ自分*\(^o^)/* pic.twitter.com/fhScdQjRph— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2014年7月31日
#彦根 からおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
仕事の疲れがピークに達してきました>_<
心も体もグッタリ気味です^^;
今日が山場。なんとか乗り切っていきたいものです。
写真は先日の朝ランより朝日を写す琵琶湖。 pic.twitter.com/qGylE2d8uw— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2014年9月24日
#彦根 からおはようございます!
自分の中のダメな自分を認める。ダメな自分を拒絶してもがく努力よりも、ダメな自分を一旦受け入れてどうすればよくなるのかを考え一つ一つ改善していく。ダメな自分を少しずつ好きになることが大切ですよね♪ pic.twitter.com/9wcZuF548s— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2014年10月14日
#彦根 からおはようございます(^-^)
「忙しい」と口に出すのは自らの器の小ささを曝すこと。そうは解っていてもついつい言っちゃいますよね(^^;;
「そうでもないよ」と言える器の大きさを持ちたいものです(^-^) pic.twitter.com/Ze0uILmfzH— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2014年11月6日
#彦根 からおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
昨日は仕事でこれでもかというくらい次々とトラブル発生(^^;;火消しに追われながら1日が過ぎていった感じです。常に冷静に対応したいものですが、なかなかそうもいかず反省の連続です。 pic.twitter.com/L0RLyJ4897— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2015年10月31日
#彦根 からおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
なんとか仕事のヤマ場を越えました!ただ思うような結果が出せずにとても悔しい思いをしています。。ものすごい全身の筋肉痛と肉体的精神的疲労が残ってるけど四股踏んで今日も頑張っぺ! pic.twitter.com/LA3hMKrBzc— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2015年11月18日
#彦根 からおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
仕事のヤマ場を越え、今日はようやく休日。
さすがに燃え尽き、疲れ果て爆睡からの二度寝♡
今日は何も考えないでまったりと昼寝や昼寝をして過ごしたいという気持ちでいっぱいです♪ pic.twitter.com/4oJJtWlbQM— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2015年11月19日
#彦根 からおはようございます!
昨日の仕事の山場では残念ながら結果を出すことが叶いませんでした。。雪のせいだと少しやさぐれてます(笑)。
でもね。結果に一喜一憂せず何があっても前を向いていかないといけないんだよね。(キムタク風) pic.twitter.com/4KFGfKBMmp— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2016年1月20日
#彦根 からおはようございます!
仕事に追われ「やらなければならないこと」の山に埋もれると「やりたいこと」を考える余裕がなくなる。自分の主体性や創造力を発揮するために仕事の整理をしっかりし余裕枠を作らないと。反省の毎日です。。 pic.twitter.com/owdnafmkYn— イトーちゃん📪 (@SOMASOMA0416) 2016年2月22日
#彦根 からおはようございます
昨日は仕事で一つの山場を終えてやや燃え尽きた感(笑)人前でたくさん喋るのってやっぱり疲れるよね。元々人前で喋るの苦手なんだけど、場を楽しむよう自分を説得すると案外と乗り越えられるもんだよね。今日は一日ゆっくりします。#苦手ごと楽しむことで力出す pic.twitter.com/E0hk0T5Fgo— イトーちゃん📪3/24しなやかフェス (@SOMASOMA0416) 2016年11月24日
●「強くない自分に向き合う」