山歩きのツアーだけど昼寝もありです
過ごし方など、みんな違ってみんないい!
今年で15回目のお付き合いのリピーターさんと一緒です。毎年、5日間も一緒に過ごすんだけど、山歩きは大嫌いなふたり😆 健脚にはほど遠いし、体力は毎年、下降線🤣🤣 持参したおやつやスイーツを、お気に入りの場所で食べたり、昼寝をするのがいちばんの目的(*^^*)#カナダは遥か彼方じゃない pic.twitter.com/gUeX8pX1JH
— 田中康一(ロッキー) カナダトレッキングガイド📪 (@tnk51canmore) 2018年7月12日
数多いぼくのリピーターさんの中でも逸脱した独自性。
ブレない「オレ流」のふたりは、知る人ぞ知る「テルハル」(テルさんとハルさん)
トレッキングの途中で昼寝をしたり、お気に入りの場所で日本から持参したスイーツを食べるのが彼女たちの過ごし方。
15回も再訪してるから、昼寝の回数は30回を超える?(笑)

「カナダは遥か彼方じゃない」
カナディアンロッキーのENJOYアドバイザー、田中康一のブログへようこそ。 https://tanakaworld.com/
カナディアンロッキー(キャンモア、バンフ、ジャスパーなど)の現在時刻。
せっかく来たんだからあちこちに出掛けたい
ずっとここに居たいですねぇ。
昼寝したら気持ちよさそう!
ツアー中には必ず聞こえてくる言葉だけど、実際に同じ場所でずーーーっと過ごすのは苦手な日本人。
山岳リゾートに滞在したら、やっぱりあちこちに出掛けたい気持ちのほうが勝ります。
だって、こんなステキな景色が次々に登場するんだから(笑)

美味しいものは、たくさんの品をちょっとずつ食べたい人のほうが多いですよね(笑)

昼寝とスイーツが目的のトレッキング
それでも、テルハルのふたりはブレない。
毎回、1時間以上は本気で昼寝をしてる(笑)

こんなにステキな景色だからこそ昼寝したい!ってふたりは言う。

水の流れる音と清涼感のある場所を選んで寝る!

日本から持参したお気に入りのスイーツと共に過ごす。


トレッキングツアーだけど、登り下りを減らして食べることに重きをおく(笑)

こんなゆるい山歩きなら、年齢を重ねても楽しめるよね(*^^*)
あなたが望むことを教えてね
時間を無駄に使う
無駄な時間が豊かな時
ぼくの目指す発想のひとつです。
テルハルのふたりから学んだこと。
だから、彼女たちが快適な場所を探すのはぼくの役目。そして、過ごしやすい環境を作ってあげるのもぼくの仕事。


トレッキングツアーだけど、トレッキングだけしてたらダメじゃない? 澄んだ水があれば、スイカを冷やしたり、冷やしそうめんを食べたっていい。昼寝もいい。だって、みんな日本から非日常を求めて来るのだから。#カナダ #カナディアンロッキー pic.twitter.com/eO2wwewbMB
— 田中康一(ロッキー) カナダトレッキングガイド📪 (@tnk51canmore) 2015年9月4日
ゲストの足並みや体調によっては、まったり過ごしてもらう日だって必要。そう、トレッキングではなくて、休息&休足。緩い清流のそばで、ランチしたりコーヒーを沸かしたり、昼寝をしたり。そんな時間もイイじゃない! pic.twitter.com/1HUgVV6P1o
— 田中康一(ロッキー) カナダトレッキングガイド📪 (@tnk51canmore) 2016年9月2日
だけど、
過ごし方など、みんな違ってみんないい!
それぞれの価値観があるんだから。
あなたが望むこと、事前に教えてくださいね(*^^*)
それでは、また!
カナディアンロッキー(キャンモア、バンフ、ジャスパーなど)の現在時刻。
直でカナダのお話をしたい人、ゆるく相談したい人はLINEでお話しましょう。内容は他に公開されることはないのでご安心を。LINE担当も田中康一(たなかこういち) 登録後にぼくのブログが配信されます。
↓

こんな記事も読めます(カテゴリー別)
アカウントを持ってる人は繋がりましょー!(^^♪
(クリックでそれぞれのアカウントに跳びます)
ブログの感想など、レターポットで贈ってもらえたら飛び跳ねて喜びます。









